ぜんれつ |
| baris depan |
| バリッス ドゥパン |
だいさんじ |
| nomor tiga, yang ketiga |
| ノモル ティガ, ヤン クティガ |
かくだん の |
| teristimewa |
| トゥリスティメワ |
ひと はしり |
| yang berjalan, yang berputar-putar |
| ヤン ブルジャラン, ヤン ブルプタル-プタル |
ひと ふろ |
| mandi |
| マンディ |
ひと なつこしい |
| ramah tamah |
| ラマー タマー |
ふけ こむ |
| menjadi tua |
| ムンジャディ トゥア |
えんぶきょく |
| wals [komposisi] |
| ワルッス[コンポシシ] |
ふじょ |
| bantuan, sokongan, tukang sihir wanita, perempuan, kaum hawa |
| バントゥアン, ソコンガン, トゥカン シヒル ワニタ, プルンプアン, カウム ハワ |
かくしゃく |
| sehat, segar, bugar, semangat |
| セハッ, スガル, ブガル, スマンガッ, フィッ |