じゅんきょう |
| kesyahidan |
| クシャヒダン |
じてん |
| ensiklopedi |
| エンシクロペディ |
じぶん かって |
| kemauan sendiri |
| クマウアン スンディリ |
ぞんざい の ことば |
| ucapan yang kurang ajar, kasar |
| ウチャパン ヤン クラン アジャル/カサル |
けいしちょう |
| markas polisi |
| マルカッス ポリシ |
はりりょうほう |
| akupuntur |
| アクプントゥル |
こころ おぼえ |
| nota |
| ノタ |
たち いる べからず |
| dilarang…, jangan…, dilarang masuk |
| ディララン…, ジャンガン…, ディララン マスック |
ふこうもの |
| anak yang durhaka |
| アナッ ヤン ドゥルハカ |
うかぶ |
| mengambang, mengapung, terbayang, terbayang-bayang |
| ムンガンバン, ムンガプン, トゥルバヤン, トゥルバヤン-バヤン |