ひぶくれ |
| lepuhan, lecet [Hibukure ni naru = Menyebabkan tangan lecet |
| ルプハン, レチェッ[ヒブクレ ニ ナル=ムニュバブカン タンガン レチェッ |
はな |
| permulaan, ?ujung, ?pelosok |
| プルムラアン, ウジュン, プロソッ |
えんるい |
| garam |
| ガラム |
ふうにゅう |
| lampiran[surat] |
| ランピラン[スラッ] |
きんじょう へいか |
| Kaisar yang memerintah,?Sri Baginda Kaisar, Kaisar Yang Mulia |
| カイサル ヤン ムムリンター, スリ バギンダ カイサル, カイサル ヤン ムリア |
ふきゅう する |
| menyebar, meluas, memasyarakat |
| ムニュバル, ムルアス, ムマシャラカッ |
ちゅう に ぶらさげる |
| udara, awang-awang, tergantung di udara |
| ウダラ, アワン アワン, トゥルガントゥン ディ ウダラ |
うけとる |
| menerima, menyambut |
| ムヌリマ, ムニャンブット |
けんとう が つかない |
| untuk tidak ada ide yang sedikit |
| ウントゥッ ティダッ アダ イデ ヤン スディキッ |
あかぺら |
| Lagu ? CAPELLA |
| ラグ ア チャペラ |