| かっき の ある |
| santer |
| サントゥル |
| ゆび で はじく |
| menjentikkan jari |
| ムンジュンティッカン ジャリ |
| えんむすび |
| simpul cinta, perkawinan, terikat perkawinan |
| シンプル チンタ, プルカウィナン, トゥリカッ プルカウィナン |
| りゅういき |
| bak |
| バッ |
| ひや ひや |
| merasa dingin, takut, gelisah, gugup |
| ムラサ ディンギン, タクッ, グリサー, ググップ |
| ばす すとっぷ |
| bis |
| ビス |
| おどろくにあたらない |
| tak mengherankan |
| タック ムンヘランカン |
| きょうりょく |
| kerja sama, cooperation |
| クルジャ サマ, コオプラシオン |
| いさい めんだん |
| rincian ketika aku melihat kamu |
| リンチアン クティカ アク ムリハッ カム |
| きえる |
| lenyap, untuk keluar, luput ,kabur |
| ルニャップ, ウントゥック クルアル, ルプッ, カブル |