はどめ |
| pengerem, brake [Hadome wo kakeru = mengendali supaya berhenti.] |
| プングレム, ブリック[ハドメ ヲ カケル=ムングンダリ スパヤ ブルフンティ] |
だいに りょうしか |
| quantisation kedua[fisika] |
| クアンティサシオン クドゥア[フィシカ] |
みまう |
| menengok, menjenguk, membesuk, jenguk |
| ムネンゴッ, ムンジュングッ, ムンブスッ, ジュングッ |
よろしい |
| cukup, baik, oke, boleh |
| チュップ, バイッ, オケ, ボレー |
どりょくか |
| pekerja keras, kerja keras |
| プクルジャ クラッス, クルジャ クラッス |
たいはいてき な |
| berahlak bejat |
| ブラフラック ブジャット |
かつよう |
| pemanfaatan, penggunaan |
| プマンファアタン, プングナアン |
あれ |
| alat kelamin |
| アラッ クラミン |
いき |
| keadaan tertinggal, disposisi, desersi |
| クアダアン トゥルティンガル, ディスポシシ, デスレシ |
はこび さる |
| mengangkat pergi |
| ムンアンカッ プルギ |