は の うく ような |
| menetapkan satu gigi di tepi |
| ムヌタップカン サトゥ ギギ ディ トゥピ |
どくがく |
| pendidikan diri sendiri, otodidak. |
| プンディディカン ディリ スンディリ, オトディダック |
へいこう |
| merasa sukar, hilang akal, tidak dapat berkata apa-apa., bosan, jemu [Atsusa ni haikou shita = T |
| ムラサ スカル, ヒラン アカル, ティダック ダパッ ブルカタ アパ-アパ, ボサン, ジュム[アツサ ニ ハイコウ シタ = タック ダパッ タハン パナッス ドゥミキアン][コノ モンダイ ニハ |
はちゃ めちゃ |
| nonsense |
| ノンセンッス |
えんそく に いく |
| berdarmawisata, mengadakan darmawisata |
| ブルダルマウィサタ, ムンガダカン ダルマウィサタ |
ごうとう |
| perampok, perampokan, pembobol, pencuri, maling |
| プランポック, プランポカン, プンボボル, プンチュリ, マリン |
こころ やすい |
| tidak usah khawatir |
| ティダック ウサー カワティル |
かかわりない |
| dengan mengabaikan |
| ドゥンガン ムンガバイカン |
ばんがい |
| ekstra |
| エックストゥラ |
ちぎる |
| merobek, mengoyak, memetik |
| ムロベック, ムンゴヤック, ムムティック |