| いちしじん |
| pribadi masing-masing |
| プリバディ マシン-マシン |
| げきだん |
| dunia panggung, lapangan teater |
| ドゥニア パングン, ラパンガン テアトゥル |
| ろうどくしゃ |
| deklamator |
| デックラマトル |
| ほくせい こうろ |
| Northwest Passage |
| ノルトゥウェッスト ペシジ |
| はりさき |
| ujung jarum |
| ウジュン ジャルム |
| でっぱる |
| yang menonjol keluar, untuk proyek |
| ヤン ムノンジョル クルアル, ウントゥック プロイェック |
| ほり |
| ukiran, pahatan, tanda rajah, cacahan.[Hori mono = Barang ukiran] |
| ウキラン, パハタン, タンダ ラジャー, チャチャハン.[ホリ モノ = バラン ウキラン] |
| まもる |
| mempertahankan, membela, menjaga, melindungi |
| ムンプルタハンカン, ムンベラ, ムンジャガ, ムリンドゥンギ |
| かんさつしゃ |
| peninjau, pemantau |
| プニンジャウ, プマンタウ |
| なぜなら |
| pasalnya |
| パサルニャ |