よゆう が ある |
| senggang, sempat |
| スンガン, スンパッ |
けいれん |
| kekejangan |
| ククジャンガン |
あじ を みる |
| Coba merasai, mencicipi |
| チョバ ムラサイ, ムンチチップ |
じっこう する |
| mempraktekkan,melakukan,menjalankan,menyelenggarakan |
| ムンプラックテッカン, ムラクカン, ムンジャランカン, ムニュルンガラカン |
けとばす |
| untuk menendang jauh |
| ウントゥック ムヌンダン ジャウー |
ひげ する |
| merendahkan diri, menghinakan diri |
| ムルンダーカン ディリ, ムンヒナカン ディリ |
のる |
| termuat, dimuat, terpancang |
| トゥルムアッ, ディムアッ, トゥルパンチャン |
ほう |
| cara, jalan, arah [Kochira no hou ni = Ke arah sini., sebelah][Hidari no hou ni = Di sebelah kiri |
| チャラ, ジャラン, アラー[コチラ ノ ホウ ニ = ク アラー シニ, スブラー][ヒダリ ノ ホウ ニ = ディ スブラー キリ.][コチラ ノ ホウ ガ ズット ヨイ = イニ ルビー バイッ |
きょうじゅ する |
| menikmatkan |
| ムニックマットカン |
じてん |
| runner-up, nomor dua |
| ラヌル-アップ, ノモル ドゥア |