じんこう の すくない |
| penduduknya sedikit |
| ペンドゥドゥックニャ スディキッ |
いろんな |
| berbagai macam |
| ブルバガイ マチャム |
あぶない きをつけて |
| Awas! Hati-hati! |
| アワス! ハティ ハティ |
へんしょく しない |
| tidak luntur, baik celupannya, tahan cuci, tahan sabun |
| ティダック ルントゥル, バイック チュルパンニャ, タハン チュチ, タハン サブン |
ちゅうぶ たいへいよう |
| central Pasifik |
| セントゥラル パシフィック |
おせん された |
| tercemar |
| トゥルチュマル |
ひかげ |
| matahari, bayang-bayang, tempat bernaung [dari cerah matahari] |
| マタハリ, バヤン-バヤン, トゥンパッ ブルナウン[ダリ チュラー マタハリ] |
はつおんがく |
| fonologi, ilmu tentang fonem |
| フォノロギ, イルム トゥンタン フォネム |
じゅうらい の ように |
| sebagaimana biasa |
| スバガイマナ ビアサ |
かぎゅう |
| keong, siput |
| ケオン, シプッ |