ちゃくもく する |
| memperhatikan |
| ムンプルハティカン |
だらしない |
| tidak rapih, cengeng, ceroboh |
| ティダック ラピー, チェンゲン, チュロボー |
ざいい |
| takhta, singgasana, pemerintahan, penguasaan, memerintah (penguasa) |
| タックタ, シンガサナ, プムリンタハン, プングアサアン, ムムリンター (プングアサ) |
かっきょう |
| aktivitas, kemakmuran |
| アクティヴィタッス, クマクムラン |
がくしいん |
| akademi |
| アカドゥミ |
きおいたつ |
| menimbulkan semangat, memperbaharui semangat berjuang |
| ムニンブルカン スマンガッ, ムンプルバハルイ スマンガッ ブルジュアン |
い |
| hati, pikiran |
| ハティ、ピキラン |
あんたい |
| perdamaian, keamanan, ketenangan, kesentosaan |
| プルダマイアン, クアマナン, クトゥナンガン, クスントサアン |
はまだら か |
| nyamuk Anopeles |
| ニャムック アノプレッス |
ねたみ |
| rasa iri |
| ラサ イリ |