みなもと |
| akar-akarnya |
| アカル - アカルニャ |
げんいん となる |
| menyebabkan |
| ムニュバブカン |
いかり |
| jangkar, sauh |
| ジャンカル, サウー |
こうどけい |
| alat pengukur tinggi |
| アラット プングクル ティンギ |
はな じろむ |
| merasa malu, merasa memperturunkan |
| ムラサ マル, ムラサ ムンプルトゥルンカン |
ぎんこうかん とりひき |
| transaksi antar bank |
| トゥランサックシ |
でんぶん |
| kabar angin, desas-desus, kabar burung |
| カバル アンギン, ドゥサス ドゥスス, カバル ブルン |
ちょうしゅう |
| para hadirin[seminar], pendengar[radio], pungutan[pajak], mengumpulkan, menagih pembayaran, pendaf |
| パラ ハディリン[スミナル], プンドゥンガル[ラディオ], プングタン[パジャック], ムングンプルカン, ムナギー プンバヤラン, プンダフタラン |
はなし ごえ |
| suara : bisik-bisik |
| スアラ : ビシック-ビシック |
きまり わるい |
| merasa malu-malu, menjadi malu |
| ムラサ マル-マル, ムンジャディ マル |