ぼうかん する |
| berpangku tangan |
| ブルパンク タンガン |
むすめ |
| gadis, perawan, putri, cewek, binti |
| ガディッス, プラワン, プトゥリ, チェウェック, ビンティ |
ぶっかく |
| Candi Buddha |
| チャンディ ブッダ |
いじょう |
| keganjilan |
| クガンジラン |
ふっこう |
| pemulihan, pembangunan kembali, rekonstruksi |
| プムリハン, プンバングナン クンバリ, レコンストゥルックシ |
かたいなか |
| kembali negara, desa terpencil |
| クンバリ ヌガラ, デサ トゥルプンチル |
じょうむ とりしまり やく |
| dirut,[DirekturUtama] |
| ディルッ[ ディレックトゥル ウタマ] |
ひきがね を ひく |
| menarik pelatuk |
| ムナリッ プラトゥッ |
きれめ |
| istirahat, interupsi, menghentikan sementara |
| イスティラハッ, イントゥルプシ, ムンフンティカン スムンタラ |
けいかくてき に |
| dengan tujuan |
| ドゥンガン トゥジュアン |