はきゅう |
| perpanjangan, menyebar, disampaikan, dipengaruhi [Zenkoku ni hakyuu suru = Dipengaruhi sampai ke s |
| プルパンジャンガン, ムニュバル, ディサンパイカン, ディプンガルヒ[ゼンコク ニ ハキュウ スル=ディ プンガルヒ サンパイ クスムア プロソック ヌグリニャ] |
ごがく きょうし |
| guru bahasa |
| グル バハサ |
はんばいてん |
| toko penyalur, toko penjual |
| トコ プニャルル, トコ プンジュアル |
どうたい |
| gerak gerik, keadaan dinamis |
| グラッ グリッ, クアダアン ディナミッス |
けしょう |
| penghias, rias, dandanan |
| プンヒアッス, リアッス, ダンダナン |
だんぜつ |
| pemutusan, perpecahan, menjadi punah |
| プムトゥサン, プルプチャハン, ムンジャディ プナー |
かたなかじ |
| swordsmith |
| スヲードスミッ |
げきれつ に |
| dengan hebat, dengan dahsyat, dengan sengit |
| ドゥンガン ヘバッ, ドゥンガン ダシャッ, ドゥンガン スンギッ |
ごそごそ |
| bunyi tiruan : kasak-kusuk, gosok-gosok |
| ブニィ ティルアン : カサック-クスック |
おおぞら |
| angkasa raya, udara terbuka |
| アンカサ ラヤ, ウダラ トゥルブカ |