りゅうざ |
| naga |
| ナガ |
ふね が あさせ に のりあげる |
| Kapal kandas dipantai |
| カパル カンダス ディ パンタイ |
ふっきれる |
| menjebol, menerobos |
| ムンジュボル, ムヌロボッス |
ごむ |
| penghapus, karet [gum][Gouseigomu = Karet buatan][Tennengomu = Karet alam]. |
| プンハプッス, カレッ[ガム],[ゴウセイゴム=カレッ ブアタン][テンネン ゴム=カレッ アラム] |
はんどめぇど |
| buatan tangan |
| ブアタン タンガン |
ひどく しかる |
| mencaci maki |
| ムンチャチ マキ |
じぎょうかい |
| industri atau dunia usaha |
| インドゥストゥリ アタウ ドゥニア ウサハ |
あくい |
| Niat jahat, dendam, kebencian, pakaian lusuh, walaupun |
| ニアッ ジャハット |
ふうど |
| alam, lingkungan, iklim, keadaan alam |
| アラム, リンクンガン, イクリム, クアダアン アラム |
ひとつ おき |
| alternatif, setiap satu |
| アルトゥルナティフ, スティアップ サトゥ |