| よこて に |
| di samping, di sisi |
| ディ サンピン, ディ シシ |
| はぁふ めぇど |
| setengah dibuat |
| ストゥンガー ディブアッ |
| いしがき |
| batu tembok |
| バトゥ テンボック |
| けいらく |
| Kyoto |
| キョト |
| へんりん |
| [Frasa]hanya satu bagian[Henpin wo shimesu = Membayangkan kemegahan ulung] |
| [フラサ]ハニャ サトゥ バギアン.[ヘンピン ヲ シメス = ムンバヤンカン クムガハン ウルン] |
| かえりてん |
| titik kembali [kalimat Cina]. |
| ティティック クンバリ [カリマッ チナ] |
| はいいろ が かっている |
| keabu abuan |
| クアブ アブアン |
| なかなおり |
| berbaiknya, berdamainya, perdamaian |
| ブルバイックニャ, ブルダマイニャ, プルダマイアン |
| まつ |
| tepi, pinggir, ujung |
| トゥピ, ピンギル, ウジュン |
| げや |
| pensiun dari kantor publik, mundur dari jabatan dalam pemerintahan |
| ペンシウン ダリ カントル プブリック, ムンドゥル ダリ ジャバタン ダラム プムリンタハン |