あくえき |
| Wabah, epidemi |
| ワバー, エピドゥミ |
とび あがる |
| naik ke atas, melambung |
| ナイック ク アタッス, ムランブン |
したてや |
| penjahit, tukang jahit |
| プンジャヒッ, トゥカン ジャヒッ |
かっこう の いい |
| menarik, cool, good-looking, gaya |
| ムナリック, クール, グッ ルウキン, ガヤ |
きば |
| tempat penyimpangan kayu, tempat kayu-kayuan |
| トゥンパッ プニィンパンガン カユ, トゥンパッ カユ-カユアン |
こうえんしゃ |
| penegak |
| プヌガック |
ふらっぐ しっぷ |
| kapal komando |
| カパル コマンド |
でんじき |
| electromagnetism |
| エレックトゥロマグネティッスム |
からっぽ |
| kosong, tiada terisi, tidak ada isinya, berongga |
| コソン, ティアダ トゥリシ, ティダック アダ イシニャ, ブロンガ |
はち |
| vas jambangan |
| ヴァッス ジャンバンガン |