ごく |
| penjara, kurungan |
| プンジャラ, クルンガン |
いれこむ |
| untuk melahirkan (usaha) |
| ウントゥック ムラヒルカン (ウサハ) |
ほんしょう |
| perangai asli, watak yang sebenarnya, keaslian |
| プランガイ アッスリ, ワタック ヤン スブナルニャ, クアッスリアン |
あこおすてぃっく |
| Akustik |
| アクスティッ |
いそがしい |
| sibuk, repot, banyak kerja, banyak urusan |
| シブック, レポット, バニャック クルジャ, バニャック ウルサン |
こくぞく |
| pemberontak |
| プンブロンタック |
ぎんこう りし |
| bunga bank |
| ブンガ バン |
はやわかり |
| mengerti dengan mudah, cepat tanggap, mudah paham, buku pedoman [Hayawakari hito = Orang yang cepat |
| ムングルティ ドゥンガン ムダー, チュパッ タンガップ, ムダー パハム, ブク プドマン[ハヤワカリ ヒト=オラン ヤン チュパッ ムングルティ] |
かふく |
| perut bagian bawah |
| プルッ バギアン バワー |
いんふぁいと |
| perkelahian jarak dekat (tinju) |
| プルクラヒアン ジャラック ドゥカッ (ティンジュ) |