きりっと |
| rapi, dengan rapi |
| ラピ, デンガン ラピ |
いっぽん |
| sebatang, sebotol, buku tertentu, satu hal yang lama, salah satu versi |
| スバタン, スボトル, ブク トゥルトゥントゥ, サトゥ ハル ヤン ラマ, サラー サトゥ ヴェルシ |
だんあつ する |
| penindasan, penekanan, menindas, menekan |
| プニンダサン, プヌカナン, ムニンダス, ムヌカン |
ひっせき がく |
| ilmu tulisan tangan |
| イルム トゥリサン タンガン |
ほっと ぷれぇと |
| kompor listrik |
| コンポル リストゥリッ |
け |
| bulu, rambut |
| ブル, ランブット |
ざっし |
| jurnal, majalah. [Kono furu-zasshi o sutemasho = Mari kita buang majalah bekas ini]. |
| ジュルナル, マジャラー. [コノ フル-ザッシ ヲ ステマショ = マリ キタ ブアン マジャラー ブカッス イニ]. |
ぶれぇえん |
| otak |
| オタッ |
いちげんか |
| sentralisasi, perpaduan |
| セントゥラリサシ, プルパドゥアン |
はんきゅう |
| libur setengah hari |
| リブル ストゥンガー ハリ |