じょうず |
| kepandaian,ketrampilan , puji-pujian,rayuan |
| クパンダイアン, クトゥランピラン, プジ-プジアン, ラユアン |
どうじる |
| setuju, yang akan terganggu, menjadi gelisah |
| ストゥジュ, ヤン アカン トゥルガング, ムンジャディ グリサー |
じんしゅ さべつ |
| diskriminasi ras, pembedaan warna kulit |
| ディッスクリミナシ ラッス, プンベダアン ワルナ クリット |
さん じゅう ろく |
| 36, tiga puluh enam |
| ティガ・プルー・ウナム |
いき |
| gaya, nada |
| ガヤ, ナダ |
ふさい が ある |
| berhutang, menanggung hutang |
| ブルフタン, ムナングン フタン |
いいあやまる |
| salah bicara, salah ucap |
| サラー ビチャラ, サラー ウチャップ |
でおどらんと |
| deodoran |
| デオドラン |
せいふく を きている |
| berseragam |
| ブルスラガム |
かわせみ |
| nama burung air (Burung Raja Udang, King Fisher). * pekakak (gikun) |
| ナマ ブルン アイル (ブルン ラジャ ウダン, キン フィシェル) * プカカック (ギクン) |