ほふく |
| merangkak, merayap, bergerak dengan pelan-pelan, maju dengan pelan-pelan |
| ムランカック, ムラヤップ, ブルグラック ドゥンガン プラン-プラン, マジュ ドゥンガン プラン-プラン |
ほとぼり |
| kepanasan, sensasi, demam[Hotobori ga sameru = Sensasi sudah redam]. |
| クパナサン, センサシ, ドゥマム[ホトボリ ガ サメル = センサシ スダー ルダム]. |
じゅわき を とる |
| mengangkat telepon |
| ムンガンカット テレポン |
ごばん |
| Menuju papan |
| ムヌジュ パパン |
いかなる ばあい でも |
| dalam keadaan bagaimanapun juga |
| ダラム クアダアン バガイマナプン ジュガ |
ふけいざい |
| tidak ekonomis, miskin ekonomi, limbah |
| ティダッ エコノミッス, ミスキン エコノミ, リンバー |
どうろ を よこぎる |
| melintasi jalan |
| ムリンタシ ジャラン |
じょうこう |
| anak kalimat, pasal |
| アナッ カリマッ, パサル |
からだ |
| badan, tubuh |
| バダン, トゥブー |
あじけない よのなか |
| Dunia yang sudah dirasa jemu |
| ドゥニア ヤン スダー ディラサ ジュム |