れいせい さ |
| ketenangan |
| クトゥナンガン |
いったい どうして ですか |
| ada apa sebenarnya ? |
| アダ アパ スブナルニャ? |
きば |
| tempat penyimpangan kayu, tempat kayu-kayuan |
| トゥンパッ プニィンパンガン カユ, トゥンパッ カユ-カユアン |
うける |
| menjalani |
| ムンジャラニ |
こいつ |
| orang ini, sesama ini, guy ini, orang ini, Bangsat! (waktu memaki) |
| オラン イニ, セサマ イニ, ガイ イニ, オラン イニ, バンサッ!(ワクトゥ ムマキ) |
かふ ちょうせい |
| patriarkhal kewenangan |
| パトゥリアルカル クウナンガン |
ごうりき |
| pemandu [naik gunung], amat kuat, zakat, bantuan, sumbangan. |
| プマンドゥ[ナイック グヌン], アマッ クアッ, サカッ, バントゥアン, スンバンガン |
げつまつ に |
| pada akhir bulan |
| パダ アックヒル ブラン |
もほう する |
| ajuk |
| アジュック |
えいぎょう じかん |
| jam kerja |
| ジャム クルジャ |