いちどう |
| satu bangunan (aula, satu jalan, kamar), kuil, candi |
| サトゥ バングナン (アウラ, サトゥ ジャラン, カマル), クイル, チャンディ |
あんしん |
| tetap tenang, rasa aman, bantuan |
| トゥタップ トゥナン, ラサ アマン, バントゥアン |
ゆうぜい で ある |
| dapat dikenai pajak |
| ダパッ ディクナイ パジャッ |
じょけん うんどう |
| gerakan hak-hak perempuan |
| グラカン ハック-ハック プルンプアン |
かぼちゃ |
| labu manis |
| ラブ マニッス |
ちくしょう |
| binatang buas, bengis |
| ビナタン ブアッス, ブンギス |
じゅうろうどう |
| kerja keras (dalam penjara), tenaga kerja berat |
| クルジャ クラッス (ダラム プンジャラ), トゥナガ クルジャ ブラッ |
ひよく に なる |
| menjadi subur, menyubur |
| ムンジャディ スブル, ムニュブル |
なおざり |
| ketelantaran |
| クトゥランタラン |
かみ あわせる |
| ke cengkam (gigi), untuk terlibat (gears) |
| ク チュンカム (ギギ), ウントゥック トゥルリバッ (ギルッス) |