きずな |
| kuk |
| クック |
じゅん に |
| dalam rangka, secara bergantian, satu per satu |
| ダラム ランカ, スチャラ ブルガンティアン, サトゥ プル サトゥ |
ちんぎん を はらう こと |
| pengupahan |
| プングパハン |
あたま の にぶさ |
| Ketumpulan otak |
| クトゥンプラン オタック |
きんりょう |
| larangan perikanan |
| ラランガン プリカナン |
やひ な |
| kasar, ceroboh, keji |
| カサル, チュロボー, クジ |
ふさ |
| berkas, jumbai, rumbai, ikat, sisir, tandan, gugus[pisang, anggur]. |
| ブルカッス, ジュンバイ, ルンバイ, イカッ, シシル, タンダン, ググッス[ピサン, アングル] |
しゅっせき |
| kehadiran, hadirat |
| クハディラン, ハディラット |
ひたした |
| terendam |
| トゥルンダム |
えききん |
| keuntungan |
| クウントゥンガン |