しょうしょ |
| akte |
| アックトゥ |
しょくさい |
| penanaman |
| プナナマン |
そとがわ |
| sebelah luar |
| スブラー ルアル |
ぎわく を いだく |
| merasa curiga |
| ムラサ チュリガ |
ふじょ |
| bantuan, sokongan, tukang sihir wanita, perempuan, kaum hawa |
| バントゥアン, ソコンガン, トゥカン シヒル ワニタ, プルンプアン, カウム ハワ |
しゅっせき |
| kehadiran, hadirat |
| クハディラン, ハディラット |
ぞっと する |
| seram, ngeri, bergidik, merinding |
| スラム, ングリ, ブルゲィディック, ムリンディン |
じむ とうきょく |
| pejabat berkuasa |
| プジャバッ ブルクアサ |
ほうてい |
| pengadilan[Houtei ni deru = Menghadap ke pengadilan., ruang sidang] |
| プンガディラン[ホウテイ ニ デル=ムンハダップ ク プンガディラン, ルアン シダン] |
けんこうこつ |
| bahu-blade |
| バフ-ブリッ |