ご じゅう く |
| 59, lima puluh sembilan |
| リマ・プルー・スンビラン |
こころ あたり |
| terjadi mengetahui, memiliki pengetahuan tentang |
| トゥルジャディ ムングタフイ, ムミリキ プングタフアン テンタン |
ひじでっぽう |
| penolakan, penampikan[Hiji deppou wo kuwaseru = Menolak dengan kasar] |
| プノラカン, プナンピカン[ヒジ デッポウ ヲ クワセル=ムノラック ドゥンガン カサル] |
かいてい |
| sesi pengadilan, reformasi, percobaan |
| セシ プンガディラン, レフォルマシ, プルチョバアン |
げきしょう を うける |
| mendapat pujian setinggi langit |
| ムンダパット プジアン スティンギ ランギット |
うそ を つく |
| membohong |
| ムンボホン |
ひと とおり |
| sebentar, secara umum biasa, biasa |
| スブンタル, スチャラ ウムム ビアサ, ビアサ |
かつぐ |
| memikul, memanggul |
| ムミクル, ムマングル |
やさい うり |
| tukang sayur |
| トゥカン サユル |
ごうか |
| api neraka, kehancuran dunia oleh api |
| アピ ヌラカ, クハンチュラン ドゥニア オレー アピ |