いなかふう |
| negara-style, kamso |
| ヌガラ-スタイル, カムソ |
かいぬし |
| gembala yang punya [anjing] |
| グンバラ ヤン プニャ [アンジン] |
ふかくてい |
| tidak tentu, tidak jelas, ragu-ragu, bimbang |
| ティダッ トゥントゥ, ティダッ ジュラッス, ラグ-ラグ, ビンバン |
めい |
| nama |
| ナマ |
しだい に |
| makin, kian, bertambah |
| マキン, キアン, ブルタンバー |
ひめる |
| memendam, menyimpan |
| ムムンダム, ムニィンパン |
でんじゅ |
| pengajaran[secara rahasia], inisiasi, instruksi |
| プンガジャラン[スチャラ ラハシア], イニシアシ, インストゥルックシ |
みせもの |
| pertunjukan |
| プルトゥンジュカン |
どがいし する |
| tidak mempedulikan, tidak menghiraukan |
| ティダック ムンプルドゥリカン, ティダック ムンヒラウカン |
えいりんしょ |
| hutan layanan lapangan kantor |
| フタン ラヤナン ラパンガン カントル |