おどろくべき |
| mencengangkan |
| ムンチュンガンカン |
かぶぬし |
| pemegang saham |
| プムガン サハム |
はいぐうしゃ の おや |
| mertua |
| ムルトゥア |
ばかんす |
| liburan |
| リブラン |
がんぜ ない |
| seperti kanak-kanak, kekanak-kanakan |
| スプルティ カナック-カナック, クカナック-カナカン |
ぐんじ ひみつ |
| militer rahasia |
| ミリテル ラハシア |
かひ |
| baik atau tidak, ya atau tidak, pro atau kontra |
| バイック アタウ ティダック, ヤ アタウ ティダック, プロ アタウ コントゥラ |
げきどう する |
| berkecamuk, kecamuk |
| ブルクチャムック, クチャムック |
がいこうせい の ひと |
| orang yang mempunyai rasa sosial, orang yang mudah bergaul |
| オラン ヤン ムンプナイ ラサ ソシアル, オラン ヤン ムダ ブルガウル |
まね を する |
| meniru, menirukan |
| ムニル, ムニルカン |