| ふり かえる |
| menoleh kebelakang, berbalik, memutar badan |
| ムノレ ク ブラカン, ブルバリッ, ムムタル バダン |
| とうろんかい |
| pertemuan diskusi, forum sarasehan |
| プルトゥムアン ディスクシ, フォルム サラセハン |
| じき |
| magnet |
| マグネッ |
| けんやく する |
| berhemat, menghemat |
| ブルヘマット, ムンヘマット |
| ふるい |
| gangguan badan menggigil, alat pengayak, tampi, nyiru, ayakan, lama, bekas, antik, model lama |
| ガングアン バダン ムンギギル, アラッ プンアヤック, タンピ, ニィル, アヤカン, ラマ, ブカッス, アンティック, モデル ラマ |
| けちな かんがえ |
| sempit hati berpikir |
| スンピッ ハティ ブルピキル |
| そびえとれんぽう |
| Uni Soviet |
| ウニ ソヴィエット |
| へいてん じかん |
| jam tutup toko |
| ジャム トゥトゥップ トコ |
| いちねん ほっき |
| wholeheartedly |
| ヲレヘルトゥドゥリ |
| ぼくひ |
| hamba laki-laki dan perempuan |
| ハンバ ラキ ラキ ダン プルンプアン |