こんどう |
| kebingungan |
| クビングンガン |
ほそぼそ |
| lemah, tidak kuat[Hosohoso to shita koe = Suara yang kurang kuat][Hosohoso to shita seikatsu = Peng |
| ルマー, ティダッ クアッ[ホソホソ ト シタ コエ = スアラ ヤン クラン クアッ][ホソホソ ト シタ セイカツ = プンヒドゥパン ヤン ルマー スカリ] |
かみつよ |
| Dahulu kala, jaman purbakala |
| ダフル カラ, ジャマン プルバカラ |
きし |
| bendera, lambang, banner |
| ブンデラ, ランバン, ベヌル |
うろつく |
| keliar, berkeliaran |
| クリアル, ブルクリアラン |
でんでん むし |
| keong |
| ケオン |
ばくふ |
| keshogunan, pemerintah feodal jepang |
| クショグナン, プムリンタハン フェオダル ジュパン |
ぎふと しょっぷ |
| toko suvenir |
| トコ スヴニル |
ふきそく どうし |
| kata kerja yang tidak beraturan |
| カタ クルジャ ヤン ティダッ ブラトゥラン |
えいり ほうじん |
| pencarian uang, pencarian untung, badan usaha yang bersifat komersial |
| プンチャリアン ウアン, プンチャリアン ウントゥン, バダン ウサハ ヤン ブルシファット コメルシアル |