なんようび |
| hari apa |
| ハリ アパ |
やすく する |
| memberi harga murah, membanting harga, memurahkan |
| ムンブリ ハルガ ムラー, ムンバンティン ハルガ, ムムラーカン |
だいしょ |
| amanuensis, penulis, tanda lain untuk |
| アマヌエシッス, プヌリッス, タンダ ライン ウントゥック |
あんちもん |
| antimon |
| アンティモン |
いぐすり |
| obat lambung |
| オバット ランブン |
こみゅに けぇたぁ |
| communicator |
| コムニカトル |
なんばん |
| nomor berapa ? |
| ノモル ブラパ ? |
みやこ |
| ibu kota, kota, pusat kekaisaran |
| イブ コタ, コタ, プサット クカイサラン |
はさむ |
| menjepit, mengapit, menyelipkan |
| ムンジュピッ, ムンガピッ, ムニュリップカン |
ふしぎ |
| heran |
| ヘラン |