へんそくき |
| alat persneling, transmisi |
| アラッ プルスネリン, トゥランスミシ |
ふわたり こぎって |
| cek kosong |
| チェッ コソン |
かんらん |
| melihat, menonton, tontonan |
| ムリハッ, ムノントン, トントナン |
ちず |
| peta, peta bumi |
| ペタ, ペタ ブミ |
たんしゅく |
| penciutan |
| プンチウタン |
かんぱ |
| dapat mengerti, memahami (dapat membaca), depa |
| ダパッ ムングルティ, ムマハミ (ダパッ ムンバチャ), デパ |
へいえい |
| asrama tentara, barak |
| アスラマ トゥンタラ, バラック |
じゅうじぐん |
| Perang Salib |
| プラン サリブ |
げしてん |
| titik balik matahari musim panas |
| ティティック バリック マタハリ ムシム パナッス |
ぶんべん |
| kelahiran, persalinan, pengiriman |
| クラヒラン, プルサリナン, プンギリマン |