ざわざわ |
| bising, suara orang berbicara |
| ビシン, スアラ オラン ブルビチャラ |
どのみち |
| akhirnya, lambat laun, bagaimanapun juga |
| アックヒルニャ, ランバッ ラウン, バガイマナプン ジュガ |
ほうがく |
| yurisprudensi, ilmu hukum[Hougakubu = Fakultas ilmu hukum][Hougakushi = Sarjana Muda Hukum]Hougakus |
| ユリスプルデンシ, イルム フクム.[ホウガクブ = ファクルタッス イルム フクム].[ホウガクシ = サルジャナ ムダ フクム] |
だらしない |
| tidak rapih, cengeng, ceroboh |
| ティダック ラピー, チェンゲン, チュロボー |
しいずん |
| musim |
| ムシム |
りゆう で |
| lantaran |
| ランタラン |
かた |
| pola |
| ポラ |
ほうろく |
| bayar, gaji |
| バヤル, ガジ |
ごぉるでん ですく |
| emas disk |
| ウマッス ディッスク |
いっしんろん |
| monoteisme |
| モノテイスム |