き |
| semangat, gairah ,kemauan, pikiran, sifat |
| スマンガッ, ガイラー, クマウアン, ピキラン |
こよみ |
| kalender |
| カレンドゥル |
ぶない |
| di dalam departemen, staf |
| ディ ダラム デパルトゥメン, スタフ |
ひまらや |
| Himalaya |
| ヒマラヤ |
げんぶん と おなじ |
| sesuai dengan yang aslinya |
| ススアイ ドゥンガン ヤン アスリニャ |
ざいせき |
| pendaftaran |
| プンダフタラン |
しらべる |
| memeriksa, menyelidiki, mengusut, mengamati, mencari tahu |
| ムムリックサ, ムニュリディキ, ムングスット, ムンガマティ, ムンチャリ タウ |
ばいかい する |
| perantaraan, bertindak sebagai perantara |
| プランタラアン, ブルティンダッ[ク]スバガイ プランタラ |
ていしきか する |
| merumuskan, perumusan, rumusan |
| ムルムッスカン, プルムサン, ルムサン |
いきた |
| hidup, bernyawa |
| ヒドゥップ, ブルニャワ |