じゅぎょう する |
| mengajar,memberi pelajaran (dalam....) |
| ムンガジャル, ムンブリ プラジャラン (ダラム…) |
げんきん する |
| melarang keras |
| ムララン クラス |
はしり つづける |
| untuk terus berjalan |
| ウントゥック トゥルッス ブルジャラン |
こくりつ がっこう |
| sekolah negeri, sekolah pemerintah |
| スコラー ヌグリ, スコラー プムリンター |
あうん |
| Aún, Om |
| アウン, オム |
かんむり |
| mahkota, jamang |
| マーコタ, ジャマン, |
じょうきょう |
| datang ke ibu kota |
| ダタン ク イブ コタ |
しんよう |
| kepercayaan |
| クプルチャヤアン |
よん じゅう し |
| 44, empat puluh empat |
| ウンパッ・プルー・ウンパッ |
ほうてん |
| kitab undang-undang[Houten genkou = Kitab undang-undang yang berlaku], kamus peribahasa, buku saku, |
| キタブ ウンダン-ウンダン[ホウテン ゲンコウ = キタブ ウンダン-ウンダン ヤン ブルラク]., カムッス プリバハサ, ブク サク, ブク ヤン ブルハルガ, バダン フクム, コデ フクム |