ふところで を して くらす |
| hidup tanpa kerja, berpangku tangan, tidak bekerja apa-apa |
| ヒドゥップ タンパ クルジャ, ブルパンク タンガン, ティダッ ブクルジャ アパ-アパ |
げいのうかい |
| dunia artis, dunia akting |
| ドゥニア アルティス, ドゥニア アックティン |
なまの |
| mentah |
| ムンター |
いえろぉぶっく |
| Buku Kuning |
| ブク クニン |
せいすい |
| air suci |
| アイル スチ |
きそく えん'えん |
| terengah-engah, megap-megap, tersengal-sengal |
| トゥレンガー-エンガー, ムガップ-ムガップ, トゥルスンガル-スンガル |
へい |
| golongan ketiga, orang ke tiga[Hei na hito = Orang biasa][Hei na koto = Perkara sehari-hari][Hei na |
| ゴロンガン クティガ, オラン ク ティガ.[ヘイ ナ ヒト = オラン ビアサ][ヘイ ナ コト = プルカラ スハリ-ハリ][ヘイ ナ コトバ = プルカタアン ヤン ダンカル アルティニャ]. |
おして |
| secara paksa, walaupun |
| スチャラ パックサ, ワラウプン |
しんあい なる |
| tercinta, yang terhormat |
| トゥルチンタ, ヤン トゥルホルマッ |
はいらいと |
| sorot |
| ソロッ |