がいよう |
| laut samudera |
| ラウッ サムドゥラ |
こうか な |
| mahal |
| マハル |
はんもん |
| tanya kembali [Hanmonsuru = Menanya kembali] |
| タニャ クンバリ[ハンモンスル=ムナニャ クンバリ] |
ひっかき あと |
| gores |
| ゴレッス |
あっしゅく する |
| Remas |
| ルマッス |
のぞみ |
| harapan, kehendak, keinginan |
| ハラパン, クフンダック, クインギナン |
じょうぞう きぎょう |
| pabrik pembuatan (sake,bir) |
| パブリック プンブアタン (サケ, ビル) |
どきょう |
| kegagahan, keberanian, ketabahan, ketekunan, syaraf, memetik |
| クガガハン, クブラニアン, クタバハン, クトゥクナン, シャラフ, ムムティック |
おくる |
| menghadiahkan |
| ムンハディアーカン |
かなしみ |
| duka, kesedihan, duka cita, bela sungkawa, sesalan |
| ドゥカ, クスディハン, ドゥカ チタ, ベラ スンカワ, スサラン |