| ひと とうり |
| Hitotouri wa shitte iru = Mengetahui pokok-pokok |
| ヒトトウリ ハ シテ イル= ムングタフイ ポコック-ポコック |
| いずく |
| di mana |
| ディ マナ |
| ふきあげる |
| menyemburkan ke atas, menghembuskan ke atas |
| ムニュンブルカン ク アタス, ムンフンブスカン ク アタス |
| たいしょく |
| pengunduran diri |
| プングンドゥラン ディリ |
| ひょうぎ する |
| berunding |
| ブルンディン |
| わずらわしさ |
| kesulitan, kesusahan |
| クスリタン, クスサハン |
| あんぐりくち を ひらく |
| membuka mulut lebar lebar |
| ムンブカ ムルッ レバル レバル |
| わかがえり |
| peremajaan |
| プルマジャアン |
| ひっぱる |
| menghela, menarik, membawa bersama [penjahat], mengajak [tamu], menunda [pembayaran] |
| ムンフラ, ムナリック, ムンバワ ブルサマ[プンジャハッ], ムンガジャック[タム], ムヌンダ[プンバヤラン] |
| いすらむ じいん |
| mesjid |
| マッスジド |