ちゅうしゅつ |
| ekstrak, abstrak, membuka, sampel |
| エックストゥラック, アブストゥラック, ムンブカ, サンプル |
だんたい |
| sekolah, perguruan |
| プルグルアン |
しゃしょう |
| kondektur |
| コンデックトゥル |
やくぶつがく |
| farmakologi, ilmu obat-obatan |
| ファルマコロギ, イルム オバット-オバタン |
ぜりい |
| agar-agar, jeli |
| アガル - アガル, ジュライ |
じつ に |
| benar, bahwasannya, sungguh-sungguh |
| ブナル, バーワサンニャ, スングー-スングー |
へんけん の ある |
| berprasangka |
| ブルプラサンカ |
はるか に |
| betul-betul [Harukani tsuyoi = Kuat betul-betul, tiada banding kuatnya]. |
| ブトゥル-ブトゥル[ハルカニ ツヨイ=クアッ ブトゥル-ブトゥル, ティアダ バンディン クアッニャ] |
ふぶん |
| buta huruf, biadab, tdk dituliskan |
| ブタ フルフ, ビアダブ, ティダック ディトゥリッスカン |
かたぼうえき |
| perdagangan luar negeri yang tidak seimbang (antara ekspor dan impor). |
| プルダガンガン ルアル ヌグリ ヤン ティダック スインバン (アンタラ エックスポル ダン インポル) |