き |
| zaman, kurun waktu |
| ザマン, クルン ワクトゥ |
きみょう |
| keanehan, keganjilan |
| クアネハン, クガンジラン |
ちり せいじがく |
| geopolitik |
| ゲオポリティッ |
きたがわ |
| sisi utara, bank utara |
| シシ ウタラ, バン ウタラ |
いみじくも |
| dengan tepat |
| ドゥンガン トゥパット |
くすり の ふくよう を あやまる |
| salah minum obat |
| サラ ミヌム オバッ |
ほんい |
| standar[Kinhon'i = Standar emas, prinsip, dasar, pendirian][Rieki hon'i no kigyou = Perusahaan ya |
| スタンダル.[キンホン'イ = スタンダル ウマッス, プリンシップ, ダサル, プンディリアン][リエキ ホン'イ ノ キギョウ = プルサハアン ヤン ムングタマカン ウントゥン].[コッカ ノ |
ぎょうこう |
| rahmat, nasib baik, keberuntungan, rezeki nomplok |
| ラーマッ, ナシブ バイッ, クブルントゥンガン, ルズキ ノンプロッ |
へんしゅう ちょう |
| kepala redaksi, pemimpin redaksi, editor kepala |
| クパラ レダックシ, プミンピン レダックシ, エディトル クパラ |
ていこく |
| kekaisaran, kemaharajaan |
| クカイサラン, クマハラジャアン |