どうしゃ |
| perusahaan tersebut, kantor itu |
| プルサハアン トゥルスブッ, カントル イトゥ |
じだい の へんせん |
| perubahan jaman |
| プルバハン ジャマン |
しんちょう |
| kehati-hatian |
| クハティ-ハティアン |
ふごうり な |
| tidak masuk akal, tidak dapat diterima oleh akal, tidak rasional |
| ティダック マスック アカル, ティダック ダパット ディトゥリマ オレ アカル, ティダック ラシオナル |
あさなわ |
| Tali jerami |
| タリ ジュラミ |
こんせんさす |
| konsensus |
| コンセンスッス |
ひき わたす |
| mengantarkan, memindahkan, menyampaikan, menyerahkan |
| ムンガンタルカン, ムミンダーカン, ムニャンパイカン, ムニュラーカン |
みまい きゃく |
| penengok, pengunjung pasien |
| プネンゴック, プングンジュン パシエン |
ひざ を つく |
| tersimpuh |
| トゥルシンプー |
ひどい |
| terlalu |
| トゥルラル |