| けろけろ |
| suara katak |
| スアラ カタック |
| どうまわり |
| lingkar badan |
| リンカル バダン |
| いまだに |
| bahkan sekarang, masih, sampai hari ini sangat |
| バーカン スカラン, マシー, サンパイ ハリ イニ サンガッ |
| よく じゅんび する |
| siaga |
| シアガ |
| はやわかり |
| mengerti dengan mudah, cepat tanggap, mudah paham, buku pedoman [Hayawakari hito = Orang yang cepat |
| ムングルティ ドゥンガン ムダー, チュパッ タンガップ, ムダー パハム, ブク プドマン[ハヤワカリ ヒト=オラン ヤン チュパッ ムングルティ] |
| がいごうないじゅう の ひと |
| orang yang keras di luarnya tetapi lunak di dalamnya |
| オラン ヤン クラス ディ ルアルニャ トゥタピ ルナック ディ ダラムニャ |
| きもの を あらう |
| cuci kimono |
| チュチ キモノ |
| きんきん |
| kurang dari, sedikit |
| クラン ダリ, スディキッ |
| げんちょしゃ |
| penulis |
| プヌリッス |
| むじ の |
| polos |
| ポロッス |