しょうゆ |
| kecap jepang, kecap asin jepang, saus kedelai |
| ケチャップ ジュパン, ケチャップ アシン ジュパン, サウッス クドゥライ |
くらい |
| gelap, buram |
| グラップ, ブラム |
ちりょく |
| kekuatan bumi |
| ククアタン ブミ |
ふる |
| mengayunkan |
| ムンアユンカン |
ひがし はんきゅう |
| Timur Hemisphere |
| ティムル ヘミスペル |
ごしょく |
| salah cetakan |
| サラー チェタカン |
はなお |
| geta tali, sandal talinya, ?tali geta [alas kaki Jepang] |
| ゲタ タリ, サンダル タリニャ, タリ ゲタ[アラッス カキ ジュパン] |
ごうし |
| mengabadikan bersama [Eiyuu bochi ni goushi sareru = Diabadikan di makam pahlawan]. |
| ムンアバディカン ブルサマ,[エイユウ ボシ ニ ゴウシ サレル=ディアバディカン ディ マカム パーラワン] |
りえん |
| perceraian |
| プルチュライアン |
げんいん が わからない から ふまん だ |
| sebabnya belum diketahui, penyebabnya masih teka-teki |
| スバブニャ ブルム ディクタフイ, プニュバブニャ マシ トゥカ トゥキ |