じゅどうたい |
| bentuk pasif |
| ブントゥック パシフ |
れんごう する |
| berasosiasi, berserikat |
| ブラソシアシ, ブルスリカッ |
かんびょう |
| perawatan orang sakit, perawatan (pasien) |
| プラワタン オラン サキッ, プラワタン (パシエン) |
ふうみ の よい |
| sedap, lezat, enak |
| スダップ, ルザッ, エナッ |
いっぱく する |
| tinggal satu malam |
| ティンガル サトゥ マラム |
あくどい |
| Berlebihan, mencolok |
| ブルルビハン, ムンチョロッ |
かんしゅう |
| penonton-penonton, para hadirin, anggota dari para penonton, onlookers, penonton |
| プノントン-プノントン, パラ ハディリン, アンゴタ ダリ パラ プノントン, オンルクル, プノントン |
いっかつしき |
| modus batch, batch gaya |
| モドゥッス ベッ, ベッ ガヤ |
あかでみっく |
| Akademik |
| アカドゥミック |
ちゅうへい |
| pos tentara, mengirim pasukan |
| ポッス トゥンタラ, ムンギリム パスカン |