| ひよう を しはらう |
| membiayai |
| ムンビアヤイ |
| ぐらつく |
| berputar-putar, goyang, menjadi goyah, tidak tetap [Kesshin ga guratsuku = Hatinya goyah]. |
| ブルプタル-プタル, ゴヤン, ムンジャディ ゴヤー, ティダック トゥタップ[ケッシン ガ グラツク=ハティニャ ゴヤー] |
| きょうそうしゃ |
| pembalap |
| プンバラップ |
| なんぎ する |
| menanggung kesusahan, mendapat kesulitan |
| ムナングン クスサハン, ムンダパッ クスリタン |
| こっけい |
| lucu, lelucon, dagelan, kejenakaan, permainan kata-kata, funny |
| ルチュ, レルチョン, ダゲラン, クジュナカアン, プルマイナン カタ-カタ, ファニ |
| かいせき する |
| menganalisa |
| ムンアナリサ |
| どっきんぐ |
| perkaitan |
| プルカイタン |
| でほうだい |
| membiarkan keluar, serampangan, sembarangan |
| ムンビアルカン クルアル, スランパンガン, スンバランガン |
| あばれうま |
| Kuda liar, kuda yang tidak tenang |
| クダ リアル, クダ ヤン ティダック トゥナン |
| どくしゃ |
| pembaca |
| プンバチャ |