ぎしき |
| ritual, upacara [Gishiki wo okonau = Mengadakan upacara] |
| リトゥアル, ウパチャラ[ギシキ ヲ オコナウ=ムンガダカン ウパチャラ] |
なじむ |
| menyesuaikan diri, mencocokkan diri |
| ムニュスアイカン ディリ, ムンチョチョッカン ディリ |
べんなん |
| kritik, pengaduan |
| クリティッ, プンガドゥアン |
はと |
| burung merpati |
| ブルン ムルパティ |
れいてき こうしょう |
| komuni suci |
| コムニ スチ |
うえいたあ |
| pelayan |
| プラヤン |
ちゅうこう おんぶ |
| mezzo-sopran |
| メッゾ-ソプラン |
はれ |
| resmi [Hare no basho de = Di tempat resmi, pada kesempatan meriah][Hare nochi kumori = Cerah kemudia |
| ルッスミ[ハレ ノ バショ デ = ディ トゥンパッ ルッスミ, パダ クスンパタン ムリアー].[ハレ ノチ クモリ = チュラー クムディアン ブラワン]. |
ふかめる |
| memperdalam, mendalamkan |
| ムンプルダラム, ムンダラムカン |
いまだ |
| sampai sekarang, belum (neg) |
| サンパイ スカラン, ブルム |