ろくな |
| layak, patut |
| ラヤッ, パトゥッ |
ほんし |
| tujuan utama, tujuan dasar, tujuan pokok |
| トゥジュアン ウタマ, トゥジュアン ダサル, トゥジュアン ポコック |
はち |
| pot, vas, jambangan |
| ポッ, ヴァッス, ジャンバンガン |
じひ |
| biaya |
| ビアヤ |
ひっけい |
| buku pedoman, buku panduan |
| ブク プドマン, ブク パンドゥアン |
じんじ |
| urusan manusia, urusan personil |
| ウルサン マヌシア, ウルサン プルソニル |
はれ |
| hari cerah |
| ハリ チュラー |
しょげん |
| kata pengantar, prakata |
| カタ プンガンタル, プラカタ |
たちば |
| pendirian, kedudukan, posisi, tempat, sudut |
| プンディリアン, クドゥドゥカン, ポシシ, トゥンパット, スドゥット |
ひとはた |
| melakukan, bendera, karya[Hitohata ageru = Mencoba berusaha terkenal, berdiri sendiri dengan kekua |
| ムラクカン, ブンデラ, カリャ.[ヒトハタ アゲル = ムンチョバ ブルサハ トゥルクナル, ブルディリ スンディリ ドゥンガン ] |