かせい |
| suara buatan bernada tinggi |
| スアラ ブアタン ブルナダ ティンギ |
ほっきにん |
| pengambil inisiatif |
| プンガンビル イニシアティフ |
かんばんだおれ |
| sok |
| ソック |
びくびく |
| menjadi takut, jangan takut, jangan gelisah, jangan malu-malu |
| ムンジャディ タクッ, ジャンガン タクッ, ジャンガン グリサー, ジャンガン マル マル |
たいぐう |
| perlakuan, penerimaan |
| プルラクアン, プヌリマアン |
へいかつか |
| smoothing |
| スムティン |
だまりこむ |
| mengatakan tidak ada lagi, untuk terperosok ke dalam keheningan |
| ムンガタカン ティダック アダ ラギ, ウントゥック トゥルプロソック クダラム クフニンガン |
いぶつ が め に はいる |
| benda asing masuk ke mata |
| ブンダ アシン マスック ク マタ |
だいすき |
| suka sekali, menggemari |
| スカ スカリ, ムングマリ |
いろは |
| pertama dari tiga kana daftar suku kata |
| プルタマ ダリ ティガ カナ ダフタル スク カタ |