ひゅって |
| pondok [gunung] |
| ポンドッ[グヌン] |
ういいくでぇ |
| hari kerja |
| ハリ クルジャ |
はてる |
| berakhir, habis |
| ブルアックヒル, ハビッス |
かん |
| kurun waktu paling dingin |
| クルン ワクトゥ パリン ディンギン |
じえい |
| pembelaan diri, bela diri, pertahanan sendiri, penjagaan diri |
| プンベラアン ディリ, ベラ ディリ, プルタハナン スンディリ, プンジャガアン ディリ |
こうきょう こうつうきかん |
| transportasi umum |
| トゥランッスポルタシ ウムム |
へぼいしゃ |
| dokter dukun |
| ドクトゥル ドゥクン |
はきだす |
| rilis, untuk mengecohkan, untuk muntah |
| リリッス, ウントゥッ ムンゲチョーカン, ウントゥック ムンター |
つかえる |
| dapat dipakai, dapat dimanfaatkan |
| ダパット ディパカイ, ダパット ディマンファアットカン |
いたべい |
| papan pagar, pagar kayu |
| パパン パガル, パガル カユ |