じょせい の そんしょう |
| ibu |
| イブ |
とうち |
| andang, obor |
| アンダン, オボル |
でほうだい |
| membiarkan keluar, serampangan, sembarangan |
| ムンビアルカン クルアル, スランパンガン, スンバランガン |
ぼうさい くんれん |
| praktek pencegahan bencana |
| プラクテッ プンチュガハン ブンチャナ |
ちゅうしん |
| hati nurani, keseimbangan, pusat, inti, penekanan, jantung, perasaan jauh, sedang gempa bumi, |
| ハティ ヌラニ, クスインバンガン, プサッ, インティ, プヌカナン, ジャントゥン, プラサアン ジャウー, スダン グンパ ブミ, パサック |
ていじゅう する |
| berdomisili, menetap, bermukim |
| ブルドミシリ, ムヌタップ, ブルムキム |
ぎゃっぷ |
| jurang pemisah |
| ジュラン プミサー |
じぶん の ふちゅうい から |
| karena kelalaian, keteledoran diri sendiri |
| カルナ クラライアン/クトゥレドラン ディリ スンディリ |
また あした |
| sampai besok |
| サンパイ ベソック |
けんしょう |
| pelapah dari urat daging |
| プラパー ダリ ウラッ ダギン |