ふっかつ |
| timbulnya kembali, kebangkitan kembali, restorasi |
| ティンブルニャ クンバリ, クバンキタン クンバリ, レストラシ |
なぶりもの に なる |
| menjadi barang permainan |
| ムンジャディ バラン プルマイナン |
じっしゅう |
| praktek, latihan, penataran. [yagai jisshuu=praktek lapangan]. |
| プラックテック, ラティハン, プナタラン. [ヤガイ ジッシュウ=プラックテック ラパンガン]. |
がらがら へび |
| ular berbisa |
| ウラル ブルビサ |
こぉぢねぇたぁ |
| koordinator |
| コオルディナトル |
ぐらぐら |
| tidak tetap, beroleng-oleng |
| ティダッ トゥタップ, ブロレン-オレン |
おとこのこ らしい |
| kelaki-lakian |
| クラキ - ラキアン |
いほうじん |
| asing, bukan Yahudi, orang asing |
| アシン, ブカン ヤフディ, オラン アシン |
あやまる |
| berbuat salah |
| ブルブアット サラー |
ぼろぶどぅる |
| borobudur |
| ボルブドゥル |